MENU

キーワード検索

20250420福島牝馬S

目次

11R 福島牝馬ステークス(G3)💎
シンリョクカ × 木幡初也騎手
ガジュノリ × 武藤雅騎手

7枠13番|ガジュノリ(武藤雅騎手)13着
尾形和幸厩舎| 馬主・中谷典生様
生産・チャンピオンズファーム様

初めての古馬重賞への挑戦となったガジュノリ
特別競走との両睨みでしたが、この舞台を選択しました。

一つ年上で、重賞戦線を闊歩するシンリョクカと並んで走った向正面。感慨深いものがありました。
彼女はこの世代で最初にデビューしたダイヤっこです。安田記念の大混雑の中で応援したことを思い出します。

自己条件から特別戦へ。堅実に経験と実績を積み上げているガジュちゃんなら、きっとこれから重賞でも活躍できます!
まっすぐ前を向いたスタート、格好良かったよ。

この重賞経験が、彼女にとって良い上積みになりますように。本当にお疲れ様でした◎


6枠11番|シンリョクカ(木幡初也騎手)5着
竹内正洋厩舎| 馬主・由井健太郎様
生産・下河辺牧場様

一年ぶりだね。怪我を乗り越えて、しかも重賞馬になって、相棒と一緒に。
シンリョクカがこの場所に帰ってきてくれたこと、心から嬉しかったです。

「見ててね!」

返し馬・輪乗り共にとても雰囲気良く落ち着いていました。
輪乗り位置まで移動しながら、輪乗りしながら。何度も何度も「大丈夫だよ」というようにシンリョクカの首筋を撫でる初也Jの姿が印象的でした。

もう少し前目につけた状態でレースを進めたかったでしょうか。
最終コーナーも大きく外を回る形になってしまったのが痛かったです。シンリョクカ自体の脚力は健在で、展開さえ向けば馬券内どころか頭まで…私は信じています✨

目の前を通り過ぎて行っても、ゴール板を通過するその瞬間まで「なんとか無事に」の祈りは続きました。
トラウマになっていたっておかしくない。そのくらい昨年同レースの落馬は観ている側にとっても非常にショックの大きいものでした。

だからこそ、しっかり引き上げて自分の脚で元気に戻ってきてくれたシンリョクカちゃんには感謝しかありませんでした。
掲示板も確保してくれました!
本当に強く美しい子です。ずっと応援させてくれてありがとう😊

外野がどんなことを思ったって、全てはTeamシンリョクカの意のままに。
ファンは黙ってついていくだけと思っています。どんな選択肢でも、ずっと一緒に💎

___________

コメント GOODボタン

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次