MENU

キーワード検索

20241208京都(阪神JF)

目次

3R 2歳未勝利💎
ノボリディアマン × 幸英明騎手

8枠9番|ノボリディアマン(幸英明騎手)5着
緒方努厩舎| 馬主・原田豊様
生産・社台ファーム様


夏の中京での新馬戦も見届けたノボリディアマンくん💎
今回が3戦目でした。

刺し毛の尻尾☺️

前2走はどちらも6番人気で挑みましたが、今回は2番人気で投票が締め切られました。
これまでも惜しいレースをしてきてくれましたからね✨

好スタートを決めると3番手〜4番手につけ良い雰囲気で4コーナーまで展開しましたが、
最後は追い込み馬に差されて5着入線でした。終始かなり外側を回ることになってしまったので、次はもう少し枠順に恵まれればいいなぁと思いました。

レース写真はつぶ貝ちゃんから✨自分では収めることができませんでした;;

大きく崩れることなく3戦目まで来ることが出来ているので、次こそ!
ディアマンくん、お疲れさまでした✨

11R 阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)💎
ビップデイジー × 幸英明騎手🥈

1枠1番|ビップデイジー(幸英明騎手)2着🥈
松下武士厩舎| 馬主・鈴木邦英様
生産・ノーザンファーム様

新馬戦、紫菊賞と無傷の2連勝を決め、この2歳の大舞台に挑んでくれたビップデイジー
前走はどちらも現地で応援できていたので、今回もこうして見守ることが出来て嬉しかったです

京都競馬場周辺は午前中はよく晴れていたものの、メインが近づくにつれ雨模様に。
パドックの頃には写真でも目立つほどの雨足になっていました。

まだあどけない2歳
1周目。曳き手さんが優しく宥めていました

前走までの成績がありながら前評判では決して目立つ方ではなく、いわゆる「重い印」が打たれることはあまりなかった印象でした。しかも枠順は最内の1枠1番。発表後はさらに展開の厳しさを予想する記事をたくさん見かけました。
私はデイジーちゃんのポテンシャルを信じていましたし、とにかくまずは無事に、と願うばかりでした。

発馬機が開く。
スッと出る立ち上がりではありませんでした。後方からゆったり構えるような、新馬戦の夏の中京を思わせるデイジーちゃんらしいスタート。向正面では既に手応えがよく、内に進路を取ったまま中段少し後方まで上がっていきました。
4コーナーでは同じような位置のままでしたが、直後に幸Jの最高の判断で思い切って外に向け大きくスライド。その分のロスがあるはずなのに、ものすごい脚で勝ち馬と共に上がるデイジーちゃんの姿がありました。

以下レース写真は(こちらも情けないことに)自分でまともに撮影することができず、
一緒に観戦してくれたつぶ貝ちゃんとりりくんからお借りしたものです。
ふたりとも、本当にありがとう;;

photo by つぶ貝ちゃん
photo by りりくん

厳しい条件下であっても、デビューからコンビを組んできた幸Jのエスコートを信じて必死に上がっていくデイジーちゃん、とっても輝いていました。2歳女王にはあと一歩届かなかったけれど、本当に本当に格好良かったよ💎

他の仔と重ね合わせるのは賛否両論あるかもしれませんが。
私は2年前のこのレースでやっぱり人気薄から大躍進の2着入線を果たし、今年見事古馬重賞のタイトルを勝ち取った先輩ダイヤっこを知っています。大切なデイジーちゃんにも、あの仔に贈ったのとおんなじ言葉を贈ります。

私にとってのこの日のヒロインは、間違いなく貴女でした。

桜の季節には名実ともに女王になろうね🌸その時もきっと見守らせてください。

___________

以上、日曜京都でした。
諸々と前後しておりますが、今週中に投稿追いつかせます。。

コメント GOODボタン

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次